Home/  新着情報

新着情報

  • 2023/8/16

    桜十字大手門病院Webサイトがオープンしました。

    2024年1月に開院(予定)の「桜十字大手門病院」公式Webサイトがオープンしました。

    福岡市の「簀子小学校跡地活用事業」として、桜十字グループとJR九州グループが医療・福祉で初の共同開発を行う「りすのこスクエア」を構成する施設として「桜十字大手門病院」はオープンします。

    桜十字大手門病院Webサイトでは、今後さまざまな情報を発信していきますので、お楽しみにお待ちください。

    桜十字大手門病院Webサイト
    https://sj-otemon.jp

  • 2023/8/15

    広報誌「りすのこ」vol.6(2023年8月)発行!

    福岡市の簀子小学校跡地活用事業(りすのこプロジェクト)から2023年8月に広報誌「りすのこ」vol.6が発行されました。

    「りすのこスクエア」がグランドオープンを迎える2024年1月まで、残すところ約半年となりました。
    病院棟・JR棟も順調に工事が進んでいます。

    広報誌「りすのこ」vol.6では、7月1日にすのこ体育館で開催された「桜十字大手門病院」「ホスピタグラン大濠公園」の採用説明会の様子をリポートいたします。
    当日は雨の中、150名近い方にご参加いただき、会場は熱気に包まれました。

    他にも桜十字大手門病院の内覧会ツアーの様子や定点観測の様子も掲載しております。

    ぜひ、ご覧ください。

  • 2023/8/8

    ホスピタグラン大濠公園Webサイト公開

    2023年8月8日、住宅型有料老人ホーム ホスピタグラン大濠公園のWebサイトを公開いたしました。2024年2月の施設オープンに向けて新情報や有益な情報を発信してまいりますので是非ご覧ください。

    今後もWebサイトのさらなる充実を追求してまいります。
    何卒宜しくお願い申し上げます。

    ホスピタグラン大濠公園サイト
    https://www.hospitalment.co.jp/ohori/

  • 2023/6/7

    桜十字大手門病院・ホスピタグラン大濠公園 採用説明会を開催!

    桜十字大手門病院・ホスピタグラン大濠公園は、2024年1月に開業予定で、現在オープニングスタッフを募集しています。2023年7月1日にすのこ体育館で採用説明会を開催することが決まりました!

    【桜十字大手門病院・ホスピタグラン大濠公園 採用説明会】
    ~桜十字の医療・介護・食事セミナー同時開催~
    日時:2023年7月1日(土)10:00~12:00(開場9:30)/13:30~15:30(開場13:00)
    会場:すのこ体育館(福岡市中央区大手門3丁目15-2)
    参加費:無料
    事前申込:不要
    その他:入退場自由、服装自由、履歴書不要

    【募集職種】
    看護師・介護福祉士・介護職・調理スタッフ・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・放射線技師・社会福祉士・インフォメーション・園芸スタッフ……など

    当日は、桜十字の医療・介護・食事に関するセミナーに加えて、各職種別のブースを設置。各部門責任者と直接お話しいただけます。
    「桜十字ってどんなところ?」「新しい病院・施設で働いてみたい!」など、少しでも興味のある方は、是非ご参加ください。ご来場をお待ちしています!

  • 2023/5/30

    那の津通り側の仮囲いに広告看板が設置されました

    那の津通り側の仮囲いに「りすのこスクエア」「桜十字大手門病院オープニングスタッフ募集」「SJRザ・クラス大手門」の広告看板が設置されました。

    完成予想図やオープニングスタッフ募集の看板を見ると、オープンが着々と近づいていることを感じます!近くをお通りのさいには、ぜひご覧ください。

  • 2023/5/22

    すのこ体育館で開催「みんなで楽しく体を動かそう!大人の大運動会」

    すのこ体育館にて簀子地区の地域の方を対象とした「みんなで楽しく体を動かそう!大人の大運動会」を開催しました。赤チームと青チームに分かれて全7種目で競い合いました。

    すのこ体育館

    福岡桜十字リハビリテーション部では、地域貢献を目的として、簀子公民館で毎月、健康教室を開催しています。今月は年に1度の大人の運動会ということもあり、1月に先行してオープンした、すのこ体育館で開催しました。参加された方の中には、初めて体育館に入る方もおられ、新しい体育館で運動ができることを楽しみにされていました。

    運動会は桜十字福岡病院に実習に来ていたリハビリの専門学生の選手宣誓からスタート!お手玉を箱に向かって投げる「箱倒し」やカーリング、棒サッカーなど、バランス感覚や体幹をつかう競技やチームワークが大切となる競技に挑み、身体全体を使って楽しんでおられました。

    すのこ体育館
    すのこ体育館

    参加された方からは「いい汗かいたよ!いろんな競技があってとても楽しかった!」「また運動会をやりたいな!とてもいい運動になったよ」など嬉しい感想をたくさんいただきました。私たちスタッフもとても楽しい時間を過ごすことができました。

    今後も地域の皆さまを対象にした「さくら健康教室」を開催します。運動がメインとなる会や講話・講座が中心の会など、毎月テーマによって内容が異なりますので、興味がある会に、ぜひご参加ください。詳細は公民館だよりでお知らせします。

    すのこ体育館
    すのこ体育館

    ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

  • 2023/5/17

    桜十字大手門病院オープニングスタッフ採用サイトを公開しました!

    2024年1月オープン(予定)『桜十字大手門病院』『ホスピタグラン大濠公園』のオープニングスタッフ採用サイトを公開しました。たくさんの人に愛される今までにない医療×福祉の複合施設をこの福岡の地で一緒に作りませんか?

    先行して桜十字大手門病院で働く「看護師」「介護職」「リハビリ」「調理スタッフ」の募集を開始しました。募集職種は、随時追加予定です。“新しい場所”で私たちと一緒に働きませんか?少しでも気になった方はぜひ、桜十字大手門病院採用サイトをご覧ください!

  • 2023/4/26

    広報誌「りすのこ」vol.5(2023年4月)発行!

    福岡市の簀子小学校跡地活用事業(りすのこプロジェクト)から2023年4月に広報誌「りすのこ」vol.5が発行されました。


    表紙はプレオープンしたすのこ体育館で行われた「簀子新年あいさつ会」の写真です。
    内容は、多くの地域の方々に参加いただいた「りすのこ健康フェスタ」の様子をご紹介しています。
    参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

    すのこ体育館では5月にリハビリ部主催のサクラ健康教室「みんなで楽しく体を動かそう!おとなの大運動会」を開催予定です!
    簀子公民会で月1回行われている健康教室が初めてすのこ体育館を会場として開催されます。
    毎月参加いただいている皆さまも楽しみにしているとのことでした!
    来月、その様子もサイトやInstagramに投稿したいと思います!

    楽しみにお待ちください!

  • 2023/2/28

    りすのこ健康フェスタを開催しました!

    2024年1月の開業に向けて工事が進んでいる「りすのこスクエア」。先月暫定でオープンした「すのこ体育館」にて、簀子地区の皆さまとの交流・ご挨拶を兼ねた健康イベント「りすのこ健康フェスタ ~自分のカラダと向き合おう~」を開催しました。

    すのこ体育館の一般公開は今回が初めてで、多くの地域の皆さまにご来場いただき大盛況のうちに幕を下ろすことができました。

    ステージでは桜十字福岡病院 山本院長が健康講話「心筋梗塞にならないための10か条」を講演したほか、簀子地区の子ども達が所属する「簀子キッズジャズダンスクラブ」、「舞鶴新体操クラブ」の生徒たちが可愛らしくも力強いパフォーマンスを披露し会場を盛り上げてくれました。


    出展ブースではKAGOMEが開発した、手のひらをセンサーにあてるだけで簡単に推定の野菜摂取量が判明する機器“ベジチェック®”で、野菜をしっかと摂取できているかを判定してもらっていました。また、簀子自治連合会長が手作りしている味噌を使用した「塩分味くらべ」では塩分濃度の異なる味噌汁を試飲し、日頃の塩分摂取量を再認識していました。

    野菜不足を補うための野菜販売会や管理栄養士による健康レシピ料理の紹介と試食会、医師による健康相談なども行いました。採れたての新鮮野菜が一袋100円と大変お得で即完売し、常備菜を使用した健康レシピ料理はとても美味しいと大好評でした。


    イベント後半には「りすのこミニ運動会」を開催。大人対子どもの熱い戦いが繰り広げられ、健康意識だけでなく簀子地区の皆さまの交流も深まるイベントとなりました。

    今後も地域の皆さまに健康で元気に生活していただけるように、健康や病気などに関するイベントや情報提供を行ってまいります。